第1回ビジコン-さいとう ゆい

さいとう ゆい

親が輝く、子どもが育つ 〜モンテッソーリ教育を基にした自立サポートプログラム〜

《 事業概要 》

モンテッソーリ教育をベースに、育児を通して「親と子それぞれが精神的、経済的、社会的に当たり前に自立し、自分の人生を思い切り生きる社会を創造する」 を広める活動を展開。

対象は、未就学児を持つ親および、これから親になる可能性がある中学生から社会人。

親には「私はどんな人生を生きたい?」を軸にした子どもとの関わり方を学ぶ場を、次世代には育児体験プログラム、理想のライフプランワークを提供し、親になる前から「育児=親も成長するもの」、「それぞれが自分の人生を生きていい」という視点を育む。

親と子それぞれが自立に向かうことで育児の負担を軽減すること、サポート体制を整えることで出生率が上がり、子どもの数が増える。

教室運営、講座開設、育児体験プログラム、講師育成、書籍販売、オンラインコンテンツ販売、講演、研修事業 を収益源とし、親と子それぞれが精神的、経済的、社会的に当たり前に自立し、自分の人生を生きることが当たり前の社会を目指す。

《 経歴・想い 》

物心ついた頃からヤングケアラーとして、家族の期待に応えることが当たり前の環境で育ち、自分の気持ちを後回しにする生き方をしてきました。親の意向を優先し、無意識に自分の本音を押し殺していた私は、大人になっても自分に「私はどうしたい?」と問うことすらできませんでした。

しかし、自分の子どもを育てる中で、子どもは親の意図とは関係なく、自ら育つ力を持っていることに気がつきました。同時に、親が自分の人生を生きることこそ、子どもにとって最高の環境になると実感しました。

親のために子どもが犠牲になることが当たり前ではなく、親もまた、子どものために自分自身の生き方を諦めず、人生を楽しんでいい! そう実感してから、この事実を多くの方に伝えたいと思うようになりました。

現在、モンテッソーリ教育を基に親と子それぞれの自立を目的とした親子料理教室「子どもの台所」を主宰。モンテッソーリ教育を基に「親が輝く、子どもが育つ自立サポートプログラム」 をオンライン向けに構築中。

育児を通して「親と子それぞれが精神的、経済的、社会的に当たり前に自立し、自分の人生を思い切り生きる社会を創造する」ことを目指しています。

ホームメイドモンテッソーリ講師資格(0~3才)

栄養士

取得資格:オンライン片付けアドバイザー・整理収納アドバイザー